Press Release

標題:
「ClassNK 船舶GHGセミナー ~GHG規制への対応に向けて~」を開催
~4月上旬に行われるIMO MEPC83における中期対策の審議結果等を解説~

2025年2月21日

一般財団法人日本海事協会(ClassNK)は、広く海運業界で事業に携わる皆さま向けに、「ClassNK 船舶GHGセミナー ~GHG規制への対応に向けて~」を開催します。最新の規制動向に加え、規制がもたらすコスト面での影響の把握や今後の対応を検討する上で参考となる情報を提供します。

国際海運では脱炭素の実現に向け規制が強化されており、GHG排出がコストとして認識される時代が到来しています。特にEUでは「海運EU-ETS」に続き「FuelEU Maritime」が導入され、IMOでも中期対策の議論が大詰めを迎えています。こうした状況下、海運業界の事業者は各規制による自社への影響を把握し、規制適合コストを最適化するためのアプローチの検討が欠かせません。

本セミナーでは、セミナー開催直前に行われるIMO MEPC83における中期対策等の審議結果に加え、IMOおよびEU規制による海運ビジネスへのコスト面での影響や、FuelEU Maritime規則適合に向けたアプローチと規制コストの最適化に関する考察を紹介します。また、将来的に導入が必須となる代替燃料船の燃料オペレーション時の留意事項や船員訓練に関する当会のサポート内容についても紹介します。

セミナーは4月17日(木)から4月24日(木)まで全国4都市で開催します。参加の申し込みは以下のページにて4月11日(金)まで受け付けています。



各会場とも開会13:30(受付13:00~)、閉会16:30
参加費は無料です。

本会は引き続き、海運事業に携わる皆さまの脱炭素燃料への移行対応を包括的に支援する「ClassNK トランジション サポート サービス」を順次拡充し、代替燃料利用の最新動向の情報提供をはじめ、お客さまの脱炭素化に向けた取り組みをあらゆる角度からサポートしてまいります。


以上

添付:セミナープログラム


【本件に関するお問い合わせ】
一般財団法人日本海事協会 グリーントランスフォーメーションセンター
TEL: 03-5226-2031
E-mail: gxc@classnk.or.jp

【報道関係のお問い合わせ】
一般財団法人日本海事協会 営業本部 広報室
〒102-8567 東京都千代田区紀尾井町4-7
TEL: 03-5226-2047 FAX: 03-5226-2039
E-mail: eod@classnk.or.jp

ClassNK - EOD

ポップアップウィンドウを閉じるボタン