Press Release

標題:
ウィンコンマリンエンジニアリングの「D-VesselKeeper EEM and PHM」を製品・ソリューション向けイノベーションエンドースメント認証

2025年1月28日

一般財団法人日本海事協会(ClassNK)は、株式会社ウィンコンマリンエンジニアリングが開発した「D-VesselKeeper EEM and PHM」に対し、イノベーションエンドースメントの製品・ソリューション向け認証を実施し、証書を発行しました。また、当製品を導入した本会船級船に、先進的なデジタル技術が採用された船舶であることを示す“DSS”ノーテーション(EE+Sn, MM )*1が付与可能であることを確認しています。

本会は、革新技術の普及、発展を促すべく、製品・ソリューション向けイノベーションエンドースメント認証を提供しています。革新的な機能を有する機器やソフトウェアなどを対象とする第三者認証を通じ、製品やサービスの展開をサポートします。詳細は本会ウェブサイトの以下のページをご参照ください。
https://www.classnk.or.jp/hp/ja/activities/techservices/dgd2030/iea/index.html

【製品・ソリューション名】
D-VesselKeeper EEM and PHM
【製品仕様】
1. D-VessellKeeperのサブ機能モジュールである、船舶の燃費・環境性能のモニタリングと保守性を向上させるEEM*2とPHM*3
2. 自動データ収集・分析による船舶のエネルギー効率監視・管理
3. 自動データ収集・分析による機器のエネルギー効率・性能監視
4. 自動データ収集および一部手動入力による船舶から排出される炭素強度監視
5. 振動検出による機器健全性インテリジェント予測と故障診断
6. 故障診断をベースとしたメンテナンスの提案

各製品・ソリューションの詳細については以下のリンクをご参照ください。
https://www.winkong.net/mediaCenter/mediaCenterNews/details?id=1&newsId=404

以上

*1 Digital Smart Ship(DSS)については「デジタルスマートシップガイドライン」をご参照ください。本会ウェブサイトのマイページのユーザー登録により、「ガイドライン」にてご覧いただけます。
https://www.classnk.or.jp/account/ja/Rules_Guidance/ssl/guidelines.aspx


*2 ship energy efficiency module

*3 ship prognostics and health management module

ポップアップウィンドウを閉じるボタン