セミナー

「船舶IoT利活用のためのオープンプラットフォームに関するフォーラム」

開催日:2017年 4月17日

ビッグデータの活用により、製造業における生産性の向上が見込まれるなど第4次産業革命が近い将来到来すると言われています。ビッグデータ活用への期待が高まる一方で、円滑にビッグデータの利用を促すためには業界全体がデータを活用するための体制・仕組みについて検討することが不可欠となります。

そのため、海事業界全体がビッグデータを利活用できる環境を整備するべく、業界団体を通じて関係者の皆様にお声がけし、“船舶IoT利活用のためのオープンプラットフォームに関するフォーラム”を開催しました。フォーラムには、船社・造船・舶用工業、保険会社、大学・研究機関など約150名が集い、ビッグデータ活用の必要性及び利活用に伴う課題について議論しました。

本件に関するお問い合わせ先/一般財団法人 日本海事協会 技術研究所
TEL:03-5226-2737 E-mail:rxseminar@classnk.or.jp

開催概要

開催日時・場所

2017年4月17日(月) 13:00 ~ 16:35
海運クラブ「2階ホール」

主催

一般財団法人 日本海事協会

会場
会場
パネルディスカッション
パネルディスカッション

講演内容

  • 趣旨説明(フォーラムチェアマンからのご挨拶)オープンプラットフォームで変える海事クラスター産業

    講演者 :東京大学名誉教授
    国立研究開発法人 海上·港湾航空技術研究所
    理事長 大和 裕幸 様

  • パネルディスカッション(氏名五十音順)

    ファシリテーター:
    フォーラムチェアマン 大和 裕幸 様

    パネリスト:
    三菱重工業株式会社
    インダストリー&社会基盤ドメイン
    船舶・海洋事業部
    技師長 上田 直樹 様

    パネリスト:
    株式会社商船三井
    常務執行役員 川越 美一 様

    パネリスト:
    日本郵船株式会社 技術アドバイザー
    株式会社MTI
    代表取締役社長 田中 康夫 様

    パネリスト:
    Napa Japan株式会社
    代表取締役社長 水谷 直樹 様

    パネリスト:
    一般社団法人 日本舶用工業会
    新スマートナビゲーションシステム研究会幹事長
    寺崎電気産業株式会社
    シニア・アドバイザー 諸野 普 様

    パネリスト:
    ジャパン マリンユナイテッド株式会社
    商船事業本部
    技監 商船企画部長 山田 久行 様

    パネリスト:
    一般財団法人 日本海事協会
    開発本部長 有馬 俊朗

*講演者の方の会社名、役職・所属については、講演当時のものです。