選択触媒還元法脱硝装置の装備及び運用に関する研究 改正騒音コードに対する空調システムの構築に関する研究開発 カーゴホールド側に発生した疲労き裂に対する超音波探傷の研究開発 4ストローク低速ディーゼル機関用コモンレール式電子制御燃料噴射装置実船相当の試験機関用装置設計および検証試験 最適運航姿勢計算システムに関する研究開発 FPSO/FSO係留解析ツールの研究開発 曲がり外板加工工程における木型のバーチャル化手法の研究開発 IMO船内騒音規則改正に対応した仕切り材の防音特性に関する調査研究 原油随伴ガスから水素及び炭酸ガスを製造/出荷するFPSOの検討 船殻CADデータの共通フォーマット及びインターフェースプログラムについての研究開発 振動成分が重畳した疲労試験方法の開発および疲労強度影響評価の調査研究 3次元レーザースキャナの実業務への適用に関する研究開発 二相ステンレス鋼のケミカルタンカー実船適用に向けた設計・施工に関する研究開発 高張力鋼溶接部疲労特性向上のための溶接施工法の開発 難燃性舶用燃料油に関する分析・解析手法および運用指針の研究確立 低燃費運航支援システムに関する調査研究(川崎汽船) 天然ガス燃料機関を備えた内航LNG運搬船兼バンカー船に関する試設計 調和CSR対応直接強度計算ソフトの検証 船体構造強度に対するホイッピング影響に関する調査研究 Hyper Works版NK鋼船規則C編対応座屈強度チェックプログラム開発 洋上風力発電用浮体の安全性評価方法に関する研究(フェーズ3) 半導体リモートレーザ溶接装置とホットワイヤとを組合せた新溶接法の開発 SCR脱硝性能への排気ガス成分の影響と耐久性に関する研究開発 舶用デュアルフューエルエンジンの開発 主機用スートフィルタに関する研究開発 海外船舶リサイクル施設認証トライアル HyperWorksとFORANによるH-CSR FEモデル作成に関する研究開発 3次元船殻CAD(GRADE/HULL)及びPrimeShip-HULL(Rules)/CSRとのインターフェースの開発 Power Assist Sailの実用化に関する研究開発 ~2023 年度 2017 年度 2016 年度 2015 年度 2014 年度 2013 年度 2012 年度以前