文字サイズ変更
古野電気の「離着岸支援システム」を製品・ソリューション向けイノベーションエンドースメント認証
グリーン鋼材のCO2排出削減量に対する第三者認証を実施 ~グリーン鋼材の製造、利用に認証を通じて貢献~
(ShipDC)マンスリーウェビナー勉強会「第7回 IoS-OPオープンキャンパス」を開催
TEC-1307「IMO-DCS及びCII規則におけるバイオ燃料の使用に関するIMO暫定ガイダンスの取扱いについて」を発行しました。
TEC-1306「Caribbean MoUにおける"Fire Safety Systems"及び"Pilot Ladder Transfer Systems"に関するPSC集中検査キャンペーンについて」を発行しました。
TEC-1305「日本籍船舶に搭載される排ガス浄化装置に備える連続確認装置(排ガス監視装置)及び監視記録装置(排水監視装置)に関わる国土交通省の型式承認について(改訂版)」を発行しました。
弊会を装った不審な請求にご注意ください。
「国際海運ゼロエミッションへの道筋」要旨を公開
台風の影響による高雄事務所の一時閉鎖について(9月4日)
日本海事協会・カーボントラスト共催ウェビナー<テーマ> “カーボンニュートラル認証とフットプリント” 動画公開中
台風の影響による韓国域内事務所の一時閉鎖について(8月10日)