ClassNK
English
日本語
簡体中文
繁體中文
한국어
Deutsch
サイトマップ
リンク
小
中
大
文字サイズ変更
ホーム
NKについて
会長挨拶
概要
主な業務
組織
サービスネットワーク
NKの歴史
経営
プレスリリース
情報公開
採用情報
業務サービス
新型コロナウイルス関連情報
船級関連
レジスターオブシップス
船級の一時停止及び消除
規則・要領
ログイン
承認リスト
承認された船用材料・機器などの一覧
承認されたサービスの提供事業所の一覧
承認された製品の製造事業所
修繕ドックリスト
機関関係FAQ
ウェブサービスポータル
e-Application
NK-PASS
NK-SHIPS
ClassNK e-Certificate
PrimeShip-PSC Intelligence
e-Product
ClassNK MRV Portal
国際活動
鋼船規則C編全面改正 特設サイト
ばら積貨物船及び油タンカーのための共通構造規則(CSR BC & OT)
鋼船規則 CSR-B&T編
ばら積貨物船のための共通構造規則(CSR-BC)及び二重船殻油タンカーのための共通構造規則(CSR-OT)
鋼船規則 CSR-T編
鋼船規則 CSR-B編
ClassNKアーカイブセンター
条約関連
SOLAS条約設備関連情報
船内騒音コード
貨物運送可否を判断する手順
適合証書の新規発行及び書き換え発行の手順
UN No.3077 Cargoes
MSC.402(96) - 各国指示
救命設備業者情報
イマーションスーツ/耐暴露服(旗国情報)
無線検査
BNWASニュース
ECDISニュース
LRITニュース
EPIRB & VDRの改正性能基準
非常用脱出呼吸具(EEBD)
消火設備の保守及び点検
ボイラ設置場所に対する消火器の省略
FAQs
安全管理システム(ISM)
ISM登録簿
IMO決議及びサーキュラー
旗国別サーキュラー
船舶保安システム(ISPS)
ISPS登録簿
IMO決議及びサーキュラー
旗国別サーキュラー
海事保安情報
ILO海上労働条約(MLC)
MLC登録簿
ILO決議及びサーキュラー
旗国別サーキュラー
シップリサイクル条約
バラスト水管理条約
SOx・PM規制
エネルギー効率関連条約(EEDI)
エネルギー効率関連条約(EEXI)
エネルギー効率関連条約(SEEMP、IMO DCS、CII)
塗装性能基準(PSPC)
EU舶用機器指令(MED)
EU舶用機器指令(MED) 製造者向け案内
国土交通省による船用品検査
電気自動車海上輸送時の安全対策
技術サービス
緊急時技術支援サービス(ETAS)
船舶状態評価鑑定(CAP)
受託計算
プライムシップ
primeship-hull(鋼船規則C編対応ソフトウェア)
PrimeShip-HULL/HCSR(CSR BC & OT対応ソフトウェア)
研修
ClassNKアカデミー
材料試験機
試験機規則、JIS規格等に基づく
検査業務
JCSS校正業務
トレーサビリティ
お申込みについて
サイバーセキュリティ
サイバーセキュリティマネジメントシステム(CSMS)
認証サービス
マネジメントシステム認証 (ISO 9001, ISO 14001, ISO 39001, ISO 45001, ISO 50001)
ISO 9001 登録簿
ISO 14001 登録簿
ISO 39001 登録簿
ISO 45001 登録簿
ISO 50001 登録簿
海技教育訓練認証
NK 海技インストラクター講習
船員派遣会社の海上労働認証適合証明
温室効果ガス認証
EU-MRV・UK-MRV規則 / EU-ETS / FuelEU Maritime
Clean Shipping Indexによる検証
プライムマネジメント
再生可能エネルギー
風車型式認証
ウィンドファーム認証
登録適合性確認機関
浮体式洋上風力発電設備 船級検査
風車支持構造物 技術審査
風車支持構造物 製造評価
風力発電関連技術 第三者検証
定期安全管理審査
Marine Warranty Survey
環境・再生可能エネルギーに係る技術サービス
GWO訓練認証
ガイドライン・出版物
外国人技能実習制度
造船・舶用工業分野特定技能1号試験
溶接
塗装
鉄工
仕上げ
機械加工
電気機器組立て
造船・舶用工業分野特定技能2号試験
溶接
コールドチェーン物流サービス認証(ISO 23412, JSA-S1004)
無人航空機の型式認証・機体認証の検査
情報サービス
拠点一覧
テクニカルインフォメーション
IMO及びIACSの動向
IMOの動向
IMO国際条約カレンダー
IACSの組織
IACS統一規則及び統一解釈
ポートステートコントロール
ClassNKゼロエミッション・サポート・サービス
ClassNK ZETA (Zero Emission Transition Accelerator)
バイオ燃料
Poseidon Principles
Sea Cargo Charter
気候変動対応サポート
出版物
規則類
PDF出版物・その他の出版物
有料出版物オンライン申し込み
無料出版物オンライン申し込み
各種申込書
ソフトウェア
研究開発
研究開発の取り組み
ClassNK 技報
規則開発
技術セミナー
2021年の技術セミナー資料
2020年の技術セミナー資料
2019年以前の技術セミナー資料
各種セミナー・ワークショップ
過去の各種セミナー・ワークショップ資料
ホーム
> テクニカルニュース
テクニカルニュース
キーワード:
掲載日:
から
まで
検索
リセット
西暦4桁で
yyyy/mm/dd
の形式で入力して下さい。 (入力例 : 2001/12/31, 2002/01/01)
該当件数:
51
件
2023/09/13
TEC-1307「IMO-DCS及びCII規則におけるバイオ燃料の使用に関するIMO暫定ガイダンスの取扱いについて」を発行しました。
TEC-1306「Caribbean MoUにおける"Fire Safety Systems"及び"Pilot Ladder Transfer Systems"に関するPSC集中検査キャンペーンについて」を発行しました。
2023/09/01
TEC-1305「日本籍船舶に搭載される排ガス浄化装置に備える連続確認装置(排ガス監視装置)及び監視記録装置(排水監視装置)に関わる国土交通省の型式承認について(改訂版)」を発行しました。
2023/08/21
TEC-1304「SOLAS II-1 Reg.3-8改正による曳航係留設備の新要件について」を発行しました。
2023/08/16
TEC-1303「MSC 107の審議結果の紹介」を発行しました。
2023/08/14
TEC-1302「Tokyo及びParis MoUの共同集中検査キャンペーン(Fire Safety)について」を発行しました。
2023/08/10
衛星放送の視点で見た通信伝送路安定化の調査報告について
2023/07/28
2023年度第3回技術委員会 (2023年7月27日開催) (規則改正案について)
NOTATION HANDBOOK(第12版)を発行・掲載しました。
2023/07/26
ClassNK 技報 No. 7を発行しました。
2023/07/11
2023年版鋼船規則集(製本版)を発行いたしました。
2023/07/06
TEC-1301「パナマ籍船のLRIT Conformance Testについて」を発行しました。
2023/06/30
TEC-1300「シップリサイクル条約の発効について」を発行しました。
2023年6月30日付で、鋼船規則等の一部が改正されました。
2023/06/28
2023年版鋼船規則等をウェブサイトに掲載いたしました。
2023/05/24
TEC-1299「欧州排出量取引制度(EU-ETS指令)の海運セクターへの適用及び燃費報告制度に関する欧州規制(EU-MRV)の改正について」を発行しました。
TEC-1298「パナマ籍船に搭載されるイマーションスーツについて」を発行しました。
海事業界における先進技術開発動向調査報告を掲載しました。
2023/05/22
TEC-1297「パナマ籍船のPSC拘留数の削減及びPSC成績の改善に向けた措置について」を発行しました。
2023/05/18
Webアプリケーション版規則「ClassNK RuleViewer」の更新について
2023/04/28
TEC-1296「マン島主管庁からの低環境負荷船舶へのインセンティブに関する通知について」を発行しました。
2023/04/27
ホワイトペーパー「自動運航船の社会実装へ向けて」を掲載しました。
2023/04/24
NOTATION HANDBOOK(第11版)を発行・掲載しました。
2023/03/29
TEC-1295「シップリサイクル条約/欧州規則への対応について(リベリア籍船の取扱い)」を発行しました。
2023/03/28
TEC-1294「認定団体(弊会)によるパラオ籍船の検査/審査の通知について」を発行しました。
2023/03/27
TEC-1293「MEPC 79の審議結果の紹介」を発行しました。
2023/03/24
TEC-1292「MARPOL ANNEX VI(船舶からの大気汚染防止のための規則)における地中海の硫黄酸化物(SOx)及び粒子状物質(PM)排出規制海域への追加について」を発行しました。
2023/03/17
TEC-1291「バハマ籍船における非常脱出用呼吸具(EEBD)の特別要件」を発行しました。
TEC-1290「受検要領書(Survey Programme)システムのリリースについて」を発行しました。
2023/03/01
TEC-1289「パナマ籍船に搭載されるイマーションスーツについて」を発行しました。
2023/02/22
TEC-1288「規制対象にシブトリンを追加するAFS条約の改正に伴うAFS証書発行について(追加情報)」を発行しました。
2023/02/20
TEC-1287「MSC 106の審議結果の紹介」を発行しました。
2023/02/14
鋼船規則C編対応ソフトウェア「PrimeShip-HULL」の最新版公開について
IACS共通構造規則(CSR BC&OT)用構造評価ソフトウェア改訂版(Ver.10.0.0)の公開について
2023/02/13
TEC-1286「日本籍船向け電子証書サービスの開始について」を発行しました。
2023/01/26
2023年度第1回技術委員会 (2023年1月25日開催) (規則改正案について)
2023/01/17
TEC-1285「日本籍船のMLC更新検査時におけるDMLC Part-IIの書類審査及び船上検査手順について」を発行しました。
2023/01/04
受検の手引き2023を発行・掲載しました。
2022/12/27
2022年12月27日付で、鋼船規則等の一部が改正されました。
2022/12/23
TEC-1284「規制対象にシブトリンを追加するAFS条約の改正に伴うAFS証書発行について」を発行しました。
2022/12/21
TEC-1283「IMSBCコード第6次改正の適用」を発行しました。
2022/12/20
TEC-1282「UK籍船に搭載される艤装品について」を発行しました。
TEC-1281「パナマ籍船に搭載されるイマーションスーツについて」を発行しました。
2022/12/14
ClassNK 技報 No. 6を発行しました。
2022/12/09
TEC-1280「パナマ籍船舶に備える火災制御図の図記号」を発行しました。
2022/12/02
TEC-1279「IACS Recommendation No. 173の制定について(EEXI関連)」を発行しました。
バラスト水管理条約ページを更新しました。
2022/11/08
TEC-1278「シップリサイクルに関する欧州規則への対応について(パナマ籍船の取扱い)」を発行しました。
2022/11/02
2022年3月10日付(日本籍船舶以外の船舶)及び3月30日付、5月30日付、6月30日付、7月1日付の一部改正を取り入れた鋼船規則等の統合版(Consolidated Version)を掲載いたしました。
2022/10/31
2022年10月31日付で、鋼船規則等の一部が改正されました。
2022/09/30
Webアプリケーション版規則「ClassNK RuleViewer」の公開について
このページの上部へ
NKについて
会長挨拶
概要
主な業務
組織
サービスネットワーク
NKの歴史
経営
プレスリリース
情報公開
採用情報
Quick Links
レジスターオブシップス
規則・要領
鋼船規則C編全面改正 特設サイト
テクニカルインフォメーション
Approval in Principle (AiP)
ClassNK 技報
マネジメントシステム認証
再生可能エネルギー
ポートステートコントロール
バラスト水管理条約
EEXI
e-Certificate Verification
採用情報
Related Links
Ship Data Center
ClassNK OnDemand
NAPA
働きやすい職場認証制度
無人航空機操縦士試験機関
Shift事業