技術セミナー
2023 |
---|
2023ClassNK技術セミナー ~GHG削減に向けた動向と取り組み~
「2023 ClassNK技術セミナー ~GHG削減に向けた動向と取り組み~」を開催いたします。
本セミナーでは、7月上旬開催のIMO MEPC80の結果やEUの動向など規制に関わる最新情報、また、船舶の脱炭素化技術の現状と課題を紹介します。講演および質疑応答を通じ、GHG削減に関わる今後の要件と求められる対応について、網羅的に解説します。
開催概要
2. 開催日程・会場・参加申し込み先
参加費:無料
各会場とも、※受付 13:00~13:30 開会 13:30 閉会 17:00(予定)
- 7/14(金):東京 砂防会館
申込みは終了いたしました。 - 7/18(火):神戸 神戸ラッセホール
申込みは終了いたしました。 - 7/19(水):今治 今治地域地場産業振興センター
申込みは終了いたしました。 - 7/20(木):尾道 グリーンヒルホテル尾道
申込みは終了いたしました。 - 7/21(金):博多 TKPガーデンシティ博多
申込みは終了いたしました。
[ご注意]
・定員に達した場合はお申込みを締め切らせていただく場合がございますので、ご了承ください。
・講演資料は事前に当ウェブサイトへ掲載いたします。(7月上旬掲載予定)
・会場での講演資料の配布は予定しておりません。何卒ご了承ください。
・講演中は、ご自由に入退室いただけます。
・セミナー会場では電源の用意がございませんので、PC機器類等は充電後のお持ち込みをお願いいたします。
・ご来場の際はできる限り公共交通機関のご利用をお願いいたします。
本件に関するお問い合わせ先
一般財団法人 日本海事協会 技術研究所
Tel : 03-5226-2737 / Fax:03-5226-2736 / E-mail : ri@classnk.or.jp
2022 |
---|
2022ClassNK技術セミナー
最近の鋼船規則等の改正及び技術トピックスをテーマとした2022 ClassNK秋季技術セミナーを開催いたしますので、ご案内いたします。
今年度は昨年までと同様に、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、弊会ホームページ上に於いてオンデマンド形式で動画配信を行うとともに、面着での講演及び質疑応答のご要望にも応えるため、下記のとおり3会場でもセミナーを開催致します。
2. 開催日程及び開催場所(※※)
各会場ともに受付時間は9:30~10:00、講演は10:00~となっております。
10月31日(月) 東京会場 砂防会館(定員: 300名)
11月8日(火) 神戸会場 神戸メリケンパークオリエンタルホテル(定員: 130名)
11月11日(金) 今治会場 今治国際ホテル(定員: 150名)
※※ 感染防止の観点から参加頂ける人数を会場の定員の半分以下に抑えた上での開催としています。
3. テーマ
セミナープログラム PDF (講演時間10:00~16:10)
※各講演の関連資料等は、特設ページ上に掲載しております。
(1) | 規則改正等の解説 | ||
• 規則制定改廃の概要 | |||
• 鋼船規則等の改正概要 | |||
・ 機関・電気設備関連 | |||
・ 艤装関連 | |||
・ 船体・材料関連 | |||
(2) | 国際条約等の動向 | ||
(3) | 技術トピックス | ||
• IE(イノベーションエンドースメント)の概要紹介 | |||
• サイバーセキュリティについて | |||
• ゼロエミッション・代替燃料船の動向と本会の取り組み | |||
• 顧客サービスに向けた研究開発の取組み |
4. 参加のお申込み
下記の会場別Webフォームよりお申込み下さい。(参加費無料・昼食付き)
申込受付期間: 10月6日(木)~ 10月24日(月)
- ※定員に達した場合は申込みを締め切らせていただく場合がございますので、ご了承下さい。
※また、セミナー資料につきましては、事前にホームページに掲載いたします。
※会場でのセミナー資料の配布は予定しておりませんので、ご了承下さい。
※セミナー会場では電源のご用意がございませんので、PC持ち込みの場合は充電されてからの持ち込みをお願いいたします。
※申込みは終了いたしました。
※申込みは終了いたしました。
※申込みは終了いたしました。
- ご来場の際はできる限り公共交通機関のご利用をお願い致します。
- 講演中の途中入退室は自由となっております。
本件に関するお申込み及びお問い合せ先
一般財団法人 日本海事協会 開発本部
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3番3号
Tel:03-5226-2181 Fax:03-5226-2172 email:dvd@classnk.or.jp